ココちゃんの名前はカロちゃんの血統書名「Coconut milk」から命名しました。
連日、夕方にお外で遊んでいます。
車や家を障害物にして、右回りしていたのが左回りになったり、追いかけていたのが追いかけられたりといった具合に縦横無尽に一緒に走ります。
カロちゃんの場合は、こちらが追っている時は、ちゃんと後ろから付いてきているか足音で確認していました。
音の速さで「こちらの速度」を、音の大きさで「こちらとの距離」を把握し、全く後ろを見ずに走りながらも攻守反転に対応ができました。
晩年、耳が悪くなってからは後方状況の把握ができなくなったので、カロちゃんのお尻に手を当てながら追いかけるようにしていました。
ココちゃんの場合は、経験から覚えていくそういった事がまだ出来ないので、家の中での「向こう行こう」を応用しています。
右に行く時は右方向を指差し、逆方向に反転する時はそちらを指差すという感じで進行方向を指示しています。 ちゃんと理解してくれているようで、たびたびこちらを振り返りながら進行方向を確認します。 そしてそれが確認できた時は、スピードを落とさずカーブを駆け抜けます。
走り遊びの最中にどこか車の陰に隠れた場合、カロちゃんは庭中を探し回り、陰にうずくまっているこちらの背中を鼻先でツンツンと突いて「見つけたよ」と言っていました。
ココちゃんの場合は、母が「兄ちゃん探しといで」と言うと、探しながら庭を一周します!
でも最短距離で一周する為、車の後方にいるこちらには気が付かず「いなかったよ」と母に報告しています(^^;
カロちゃんとココちゃん、どちらも賢いのですが性格・行動の違いがあって面白いです(^_^)v
連日、夕方にお外で遊んでいます。
車や家を障害物にして、右回りしていたのが左回りになったり、追いかけていたのが追いかけられたりといった具合に縦横無尽に一緒に走ります。
カロちゃんの場合は、こちらが追っている時は、ちゃんと後ろから付いてきているか足音で確認していました。
音の速さで「こちらの速度」を、音の大きさで「こちらとの距離」を把握し、全く後ろを見ずに走りながらも攻守反転に対応ができました。
晩年、耳が悪くなってからは後方状況の把握ができなくなったので、カロちゃんのお尻に手を当てながら追いかけるようにしていました。
ココちゃんの場合は、経験から覚えていくそういった事がまだ出来ないので、家の中での「向こう行こう」を応用しています。
右に行く時は右方向を指差し、逆方向に反転する時はそちらを指差すという感じで進行方向を指示しています。 ちゃんと理解してくれているようで、たびたびこちらを振り返りながら進行方向を確認します。 そしてそれが確認できた時は、スピードを落とさずカーブを駆け抜けます。
走り遊びの最中にどこか車の陰に隠れた場合、カロちゃんは庭中を探し回り、陰にうずくまっているこちらの背中を鼻先でツンツンと突いて「見つけたよ」と言っていました。
ココちゃんの場合は、母が「兄ちゃん探しといで」と言うと、探しながら庭を一周します!
でも最短距離で一周する為、車の後方にいるこちらには気が付かず「いなかったよ」と母に報告しています(^^;
カロちゃんとココちゃん、どちらも賢いのですが性格・行動の違いがあって面白いです(^_^)v
写真(左上より)
・大人びて来ました!
・走り遊びがココちゃんの楽しみになっています
・走り出しを警戒して緊張しています
・母に遊ぼうと鳴いています
・走り出しを警戒して緊張しています
・ココちゃんから逃げながらの一枚
・この体勢から・・・
・戦闘態勢へ
・後ろに足を引いて良い感じです
・母に遊ぼうと鳴いています
・走るフリをして急接近して撮りました^^
・いつの間にかこんなに大きくなりました
・走り出しを警戒して緊張しています
・緊張した面持ち
・走り出しを警戒して緊張しています
・植木を引っ張って鉢植えを下に落とし、自分でびっくりしています(^^;
・休憩中
・走った後なので口が開いています
・こちらがカメラを構えているのでちょっと余所見
・金柑の木をガジガジ
・走ったり・・・
・隠れたり
・水のお茶碗の中の氷を取る為、ブクブク息を吐きながら水に鼻を突っ込みます
・角の陰で待機して追いかけて来たところをパシャリ
・様子を窺っています
・呼んで来たところをパシャリ
・大人びて来ました!
・走り遊びがココちゃんの楽しみになっています
・走り出しを警戒して緊張しています
・母に遊ぼうと鳴いています
・走り出しを警戒して緊張しています
・ココちゃんから逃げながらの一枚
・この体勢から・・・
・戦闘態勢へ
・後ろに足を引いて良い感じです
・母に遊ぼうと鳴いています
・走るフリをして急接近して撮りました^^
・いつの間にかこんなに大きくなりました
・走り出しを警戒して緊張しています
・緊張した面持ち
・走り出しを警戒して緊張しています
・植木を引っ張って鉢植えを下に落とし、自分でびっくりしています(^^;
・休憩中
・走った後なので口が開いています
・こちらがカメラを構えているのでちょっと余所見
・金柑の木をガジガジ
・走ったり・・・
・隠れたり
・水のお茶碗の中の氷を取る為、ブクブク息を吐きながら水に鼻を突っ込みます
・角の陰で待機して追いかけて来たところをパシャリ
・様子を窺っています
・呼んで来たところをパシャリ
0 件のコメント:
コメントを投稿