2013年10月11日金曜日

ココちゃんの甘え方

先日、ココちゃんを怒りました。
お髭を切る時に逃げ回ったり、ジッとしていてくれなかったりしたので、「ちゃんとしなさい!」と言いました。
ココちゃんは、めったに怒られる事はありません。
また、怒られる時に、痛い思いをした事は一度もありません。
すると翌朝、「ダッコして」と言ってきました。
ココちゃんは怒られると、必ず何度も「ダッコして」と甘えてきます。
そんなにキツく言ったつもりはなかったのですが、翌日まで怒られた事を覚えていたのにビックリしました。

今日、午前四時頃に雷がなりました。
家では、以前、雷でテレビとモデム等が破壊された経験から、雷が鳴るとコンセントから家電を抜く事にしています。
その為、一階に下りていると、ココちゃんがウーウー言いました。
ココちゃんは今までの子と違って、私が深夜に一階へ下りる時、警戒してウーウー言うのです。
「ココちゃん、兄ちゃんよ。」と言うと止まります。
そして、家電を抜いて回っていると停電しました。
一階では、ココちゃんがいつでもオシッコにいったり、お水を飲んだり出来る様に、常夜灯が点いています。
ココちゃんは暗闇も雷も平気ですが、急に真っ暗になった上、稲光が何度も室内を照らすので、ビックリしたのか私の腕を舐めていました。
「大丈夫だよ」とヨシヨシしていると、すぐに復旧しました。

最近、ココちゃんブログの更新が遅れがちです。
私にとってココちゃんは何より優先なので、ココちゃんが「遊んで」と靴下を自分から私の所に持ってきたり、「二階に行こう」と言ったりすると、遊ばない訳にはいきません。
ココちゃんは超元気っ子なので、長時間遊んでも、なかなか満足してはくれません。
でも、ある時間を境に「2分前まで爆走していたのに、もうカーテンの中に入って横を向いて寝てる」という状態になります。
とっても寝付きの良い子です。
写真
・美人さん
1)階段から見るとお外を見ていました!
2)片手出し
3)「遊ぼう」と言っています
4)クンクン中
5-6)自分でタオルを持って来て、手の間に置いています
7)真剣な眼差し
8)横から

2013年10月1日火曜日

ココちゃんと家族

ココちゃんは、私・兄・母の三人に対して、それぞれする事が違います。
例えば、私に対しては「二階に行こう」と要求しますが、兄や母には言ったことはありません。
逆に、母には「お外遊びしよう」と言いますが、私には滅多に言いません。
ココちゃんにとって、三者三様それぞれの役割があるみたいです。

まとめてみると、こんな感じです。
私には、「訓練遊び」「二階での遊び」「オヤツ頂戴」「テレビの前で遊ぼうの合図」。
兄には、「靴下やタオルで追いかけ遊び」「ひっくり返ってガウガウ遊び」「手でガウガウ遊び」。
母には、「お外遊び」「服を引っ張り遊び」。

ココちゃんはダッコしている時、行きたい方向があるのに行ってくれなかったり、すぐに降りたかったりするとジタバタします。
兄は最近それを知ったそうです。
一番最初にコリーさんの犬舎を見学に伺った時、せわしなく動くパピーココちゃんをダッコして良く見ようとすると、「放せ!」とジタバタしました。
ちっとも変わっていません。
可愛いジタバタです(^_^)
(ちなみに、ダッコから、急ぎでなく降りたい場合はココちゃんは下を見ます。)

今日、母がココちゃんを怒りました。
すると、いつもは母に甘えて「遊ぼう」と言うのに、今日は母が近付くと離れました。
ココちゃんは、とても頭が良く感情が豊かなので、その日中すねます。
カロちゃんも、母が怒った時には、食べたいのに母から渡されるオヤツは絶対に口にしなかったので、とても似ています。

写真
・自分から「遊び」や「オヤツ」を要求する賢い子です
閉じる

About this site

日々移り変わるココちゃんの様々な表情を捉え、
成長を記録していきます。

Profile

COCO
五人兄弟の三番目、長女。シェルティ。トライカラー。モニモニ。


更新担当。


コメントの返信担当。


趣味はお菓子作り。

Recommended requirements

InternetExplorer7.0以上、FireFox3.0以上、その他モダンブラウザ。

動画・gif animationを正常にご覧になれない場合は、
降雪・桜をOFFにしてください。