ココちゃんが7.7kgになりました!
5日、ココちゃんがプチ失踪しました。
私が洗面所にいる時に、ココちゃんは後ろ足で立ち、洗面台に手をかけて私をしばらく見ていました。
その内に居間からタオルを持ってきて「遊ぼう!」と言ってきたので、 「後で遊ぼうから、ちょっと待っててね」と言うと、タオルを咥えて居間へ戻って行きました。
しばらくして居間へ行くと、タオルを残して、いるはずのココちゃんがいません!
オシッコやウンチかなと思い、玄関を見てみましたが、そこにもいません!
ココちゃんは隣室へのスライド式ドアを一人で開けられるので、もしや隣室かと思いましたが、 隣室のドアは閉まっています。(今の所、ドアを開けても閉める事はしません)
一瞬、二階かと思いましたが、ココちゃんが家に来てすぐに教えた”二階に行ってはダメ”という教えを守り、勝手に行った事はありませんし、二階にいる人を「クーン」と呼ぶ時でさえ、階段の一段目より上には手をかけないので違います。
今までに何度か、鍵をかけていない勝手口のドアを開けかけた事があったので、「もしやお外かも」と気が気でなくなってきました。
居間で「ココちゃん」と呼びかけるも何も反応しません・・・。
結局、いたのは真っ暗なコタツの中で、伏せていました!
ココちゃんトンネルの反応から暗闇が嫌いだと思ってましたが、平気でした!
嫌いなのはトンネルそのものだったようです。
いるのなら呼んだ時に出て来てよ!と思いましたが、よくよく考えればココちゃんを来させる合図は、 お願いが「おいで」で、指示が「よし来い」で、命令が「来なさい」なので、出てこないココちゃんが正解でした(^^;
コタツが好きなのならと「コタツに入ろう」を教えると、その日の内に覚えました。
5日、ココちゃんがプチ失踪しました。
私が洗面所にいる時に、ココちゃんは後ろ足で立ち、洗面台に手をかけて私をしばらく見ていました。
その内に居間からタオルを持ってきて「遊ぼう!」と言ってきたので、 「後で遊ぼうから、ちょっと待っててね」と言うと、タオルを咥えて居間へ戻って行きました。
しばらくして居間へ行くと、タオルを残して、いるはずのココちゃんがいません!
オシッコやウンチかなと思い、玄関を見てみましたが、そこにもいません!
ココちゃんは隣室へのスライド式ドアを一人で開けられるので、もしや隣室かと思いましたが、 隣室のドアは閉まっています。(今の所、ドアを開けても閉める事はしません)
一瞬、二階かと思いましたが、ココちゃんが家に来てすぐに教えた”二階に行ってはダメ”という教えを守り、勝手に行った事はありませんし、二階にいる人を「クーン」と呼ぶ時でさえ、階段の一段目より上には手をかけないので違います。
今までに何度か、鍵をかけていない勝手口のドアを開けかけた事があったので、「もしやお外かも」と気が気でなくなってきました。
居間で「ココちゃん」と呼びかけるも何も反応しません・・・。
結局、いたのは真っ暗なコタツの中で、伏せていました!
ココちゃんトンネルの反応から暗闇が嫌いだと思ってましたが、平気でした!
嫌いなのはトンネルそのものだったようです。
いるのなら呼んだ時に出て来てよ!と思いましたが、よくよく考えればココちゃんを来させる合図は、 お願いが「おいで」で、指示が「よし来い」で、命令が「来なさい」なので、出てこないココちゃんが正解でした(^^;
コタツが好きなのならと「コタツに入ろう」を教えると、その日の内に覚えました。
動画/写真(左上より)
・コタツに入ろう*3、出窓に手をかけて玄関側の景色をチェック
・真剣な表情でお座り中
・人の夕食時はココちゃんが一日の内で唯一ゲージに入れられる時間です
・テーブルの下にいると、万一、汁物や鍋などがこぼれた場合に危険なので入ってもらっています
・動物病院の先生から勧めて頂いた”サイペット LEBAⅢ”
・コタツに入ろう*3、出窓に手をかけて玄関側の景色をチェック
・真剣な表情でお座り中
・人の夕食時はココちゃんが一日の内で唯一ゲージに入れられる時間です
・テーブルの下にいると、万一、汁物や鍋などがこぼれた場合に危険なので入ってもらっています
・動物病院の先生から勧めて頂いた”サイペット LEBAⅢ”
こたつ
返信削除先日、うちもこたつを出しました。ココちゃんや他の友達ワンちゃんがこたつに入ってるよーとジャンティも入れようとしましたが、ジャンティは入りたがりませんでした。
どうも、暗いところ(トンネルなども)ニガテみたいです。
怖がりの気がありますねー。Ami
Amiさん
返信削除暗いところニガテですか(^^;
怖がりなのは、きっと愛情たっぷりで育てられている事の裏返しですよ。
カロちゃんも超繊細でした。
ココちゃんは生来のアクティブさから暗闇も平気ですが、お家のお外だと怖がりですし。
ココちゃん最近は味を占めて、言ってない時も勝手に一人でコタツに出入りして、「コタツに入ろうやったよ!ご褒美のおやつ頂戴!」とジッと目で訴えてきます。
「コタツに入ろう」で暗闇同様に問題なのが静電気で、コタツ布団と毛が擦れて、かなりの確率でバチッとします。
カロちゃんは静電気が大嫌いでした!
ココちゃんは、おやつの為なら静電気の傷みも怖くないようです(*^▽^*)