ココちゃんが4.3kgになりました!
切り替えの都合で手元に3社のドックフードがあるので、食べ比べをしてみました。
念の為、飲み込んではいません(^^
P社
匂い:無臭
味 :いりこの内臓のような苦味でかなり苦い
硬さ:クッキーに近い硬さ
H社
匂い:肉のエキスのようなドックフードらしい匂い
味 :P社を薄めた感じで苦いがほぼ無味
硬さ:クッキーに近い硬さ
W社
匂い:鰹節の匂い
味 :P社を薄めた感じで苦いがほぼ無味、後味として鰹節の匂いが口内に広がる
硬さ:乾パンやグラハムクラッカーに近い硬さで硬い
食べてみて分かったのは、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の内、ドックフードには苦味しかなく、
どのフードも殆ど味が無いという事です。
ドックフードよりは、うどんを麺のみ・つゆ無しで食べる方が美味しいと思います。
人間の食べるものを与えるとドックフードを食べなくなるという話や、塩分過多になるという話が良く分かりました。
以前、犬用のビスケットを食べた時は甘みこそ少ないものの、とても美味しかったので、
犬用のおやつもあまり与えない方がいいのかもしれません。
今はまだフードしか与えていませんが、きっと茹でただけの鶏ささみはココちゃんにとってご馳走になると思います。
ココちゃんの好みは好きな順にP社=H社、W社でした。
切り替えの都合で手元に3社のドックフードがあるので、食べ比べをしてみました。
念の為、飲み込んではいません(^^
P社
匂い:無臭
味 :いりこの内臓のような苦味でかなり苦い
硬さ:クッキーに近い硬さ
H社
匂い:肉のエキスのようなドックフードらしい匂い
味 :P社を薄めた感じで苦いがほぼ無味
硬さ:クッキーに近い硬さ
W社
匂い:鰹節の匂い
味 :P社を薄めた感じで苦いがほぼ無味、後味として鰹節の匂いが口内に広がる
硬さ:乾パンやグラハムクラッカーに近い硬さで硬い
食べてみて分かったのは、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の内、ドックフードには苦味しかなく、
どのフードも殆ど味が無いという事です。
ドックフードよりは、うどんを麺のみ・つゆ無しで食べる方が美味しいと思います。
人間の食べるものを与えるとドックフードを食べなくなるという話や、塩分過多になるという話が良く分かりました。
以前、犬用のビスケットを食べた時は甘みこそ少ないものの、とても美味しかったので、
犬用のおやつもあまり与えない方がいいのかもしれません。
今はまだフードしか与えていませんが、きっと茹でただけの鶏ささみはココちゃんにとってご馳走になると思います。
ココちゃんの好みは好きな順にP社=H社、W社でした。
動画/写真(左上より)
・ボール取って来い*2、取って来いハナデカver.
・座れをさせてはいチーズ!
・お尻を上げて遊ぼうと言ってきます
・時々ココちゃんは口が”リスさん”になります
・痒いよー・・・掻いてあげました
・テレビ台の前は遊びたい時の合図の一つです
・上を向いて大好きな氷をバリバリ
・気持ち良い風が吹いています
・風で揺れるカーテンを寝ながらカブリ
・ちょっと大人びた表情
・こちらの手に体を乗せて押さえます
・睡眠タイム
・ボール取って来い*2、取って来いハナデカver.
・座れをさせてはいチーズ!
・お尻を上げて遊ぼうと言ってきます
・時々ココちゃんは口が”リスさん”になります
・痒いよー・・・掻いてあげました
・テレビ台の前は遊びたい時の合図の一つです
・上を向いて大好きな氷をバリバリ
・気持ち良い風が吹いています
・風で揺れるカーテンを寝ながらカブリ
・ちょっと大人びた表情
・こちらの手に体を乗せて押さえます
・睡眠タイム
cocoちゃん、元気になって安心しました。
返信削除免疫が下がったときに、色々な症状が出るのでしょうか?
人間と同じですね。
いや~、それにしても、犬って本当に辛抱強いと思います。
決して、美味しいとはいえないドッグフードで、満足してくれるなんて、
人間。。。めちゃ贅沢ですよね(苦笑)
昔、飼ってた秋田犬のころ、ドッグフードって、『ビタワン』しかありませんでした。
母は、それに、ご飯と味噌汁かけてあげていました。
結構、塩分あったような(^^;でも、長生きしてくれました。
賢いcocoチャンの幸せは、おやつより、皆さんと遊んでもらえる事なのでしょう♪
コリーさん
返信削除本当にご心配をお掛けいたしました。
COCOちゃんはテーブルの下に潜るのに失敗して自分で頭をぶつけても全く鳴かない程、基本的に豪快なのですが、
繊細な面もあるので今後も体調管理には気を配っていきたいと思います。
今回初めて食べてみたのですが、ドッグフードの味の無さには驚きました(^^
人間はホントにめちゃ贅沢です(笑)
病院食よりも味の無い世界にいる犬の辛抱強さを知れば、頭が下がります。
『ビスカル』は下手な人間用ビスケットより遥かに美味しかったので、おやつ関係は結構味がありそうですが。。。
秋田犬は、きっとその子にあったストレスの無い良い飼い方をされたんでしょうね。
家の一番の長寿だった子も小さい頃、おやつにいりこを与えていたので塩分過多だったと思いますが、のんびりした性格の子で天寿を全うしてくれました。
COCOちゃんもそうなって欲しいです。
今は、人の食べる物やその匂いに興味はあるものの、まだ味を知らないので欲しがらず安心です。
こちらが食事中でも遊ぼうとボールを持ってきて大変だったりしますが(^^;
お礼が遅くなりましたが、ドッグフードを教えて頂きありがとうございました。
COCOちゃんも気に入ってくれたようで、とても食い付きが良く安心です。
私が食べてみても、無臭で香料が入ってなさそうなのと、他より味が濃かったので成分が濃そうな良い印象を受けました(^^)v