ココちゃんが6.9kgになりました!
「つけ」を覚えました!
「つけ」と言うと私の足の左側に来て、進行方向を一緒に向いてくれます。
自由人のココちゃんは、リードを好きではないので脚側行進は「紐無し」から入っています。
リード自体、家に来てからまだ10回くらいしか付けていないので、慣れさせていきたいです。
連日お外で爆走しているのと、涼しくなってきた影響からか、ココちゃんの体力が目に見えて増えてきました。
一緒に全力疾走でお庭を何週もして、こちらがバテて来てもピンピンしています(^^;
私の目の前を、おびくようにガウガウ唸りながら何度も走って通過し、「走って遊ぼう」と催促してきます!
「つけ」を覚えました!
「つけ」と言うと私の足の左側に来て、進行方向を一緒に向いてくれます。
自由人のココちゃんは、リードを好きではないので脚側行進は「紐無し」から入っています。
リード自体、家に来てからまだ10回くらいしか付けていないので、慣れさせていきたいです。
連日お外で爆走しているのと、涼しくなってきた影響からか、ココちゃんの体力が目に見えて増えてきました。
一緒に全力疾走でお庭を何週もして、こちらがバテて来てもピンピンしています(^^;
私の目の前を、おびくようにガウガウ唸りながら何度も走って通過し、「走って遊ぼう」と催促してきます!
動画/写真(左上より)
・つけ*2、つけ-紐無し脚側行進の練習
・偶然腕を組みました(^m^)
・毎日、耳を掃除して、目ヤニを取って、走り遊びの後は目薬していますが、痒くなる事も
・毛がフサフサしてきました!
・仰向けにすると、指を軽く噛んできて甘えます
・今日もお外を眺めます
・爆走中
・キキーっとブレーキをかけています
・母の方へ方向転換
・体重移動させながら上手くカーブをまがります
・つけ*2、つけ-紐無し脚側行進の練習
・偶然腕を組みました(^m^)
・毎日、耳を掃除して、目ヤニを取って、走り遊びの後は目薬していますが、痒くなる事も
・毛がフサフサしてきました!
・仰向けにすると、指を軽く噛んできて甘えます
・今日もお外を眺めます
・爆走中
・キキーっとブレーキをかけています
・母の方へ方向転換
・体重移動させながら上手くカーブをまがります
COCOちゃん、すご~い!!賢いですね。
返信削除見てみたいです!(^^)!
きっと、教え方が大切なんでしょうね。
アンリも腕を組みますよ~(*^_^*)
あんりさん、
返信削除ありがとうございます♪
教え方は、「座れ」や「伏せ」の時と同じで何度も根気よくやっただけで、特別な事はしていません。
一ヶ月位かな?
教え方が下手なので時間が掛かりました(T_T)
リードOKなアンリ君なら、もっと飲み込みが早いのではないでしょうか?
アンリ君に脚側行進を教えて貰いたいです!
腕組みカワイイですよね~(*^_^*)
いつかぜひ見せてください!
10月28日のドッグショーにはお耳セットをして頂きに参ります。
可愛いアンリ君に会えたら良いですね(^^)v